日曜日の対ソフバン戦で撮った映像を整理していて気がついたんですが…
当日のエントリにうpした写真を見比べていただければおわかりいただけるものと存じますが、選手諸氏が誠ユニなのに、ボビーだけ戦ユニじゃね?よく見りゃキャップも違うし。これってまずいんぢゃないかなぁ…
と思って'06年度版の野球規則を調べてみますた。1.11の(a)(1)では「同一チームの各プレーヤーは、同色、同形、同意匠のユニフォームを着用し(以下略)」と定められています。ってことは監督自らルール破りをしているっちゅーことになる理屈かもしれません(失笑
と思ってもちょっと突っ込んで野球規則をチェキしてみましたが、凡例によればこの適用範囲はセ・パ両リーグの選手権試合及びアマチュア野球五団体の公式戦に適用される旨の記述がありますから、いわゆるオープン戦は野球規則の枠外と言えば言えなくもないことは確かです。さらに、厳密に言えば監督はプレーヤーぢゃないから前記規定の拘束を受けないとゆー理屈も成り立つことになります。だとしたらサッカーの試合みたいに背広で…ってのもアリになるんですが、どんなもんでしょうねぇ。
ひょっとしたらボビーはこの指摘を受けて試合中に着替えたのかなぁ…