いやぁとにかく疲れました(笑ぃ でも、盛りだくさんの延長12回だったので負けてもまぁいいか(ファイターズも負けたので)と思える内容でした。ジェフ千葉の巻選手が始球式に登場した時はみんな総立ち。一瞬、幕張から市原にトリップしたような感じでした。(サッカー)ボールをスタンドに蹴りこむパフォーマンスもウケましたねぇ。ワタシの5~6列前にいたヒトがキャッチしてましたけど、あれはそのままお持ち帰りだったんでしょーか(笑ぃ
試合経過は各自で当たっていただくとして(横着)、今日のゲームを箇条書き的に記すなら…
『ナオユキ何本ツーベース打たれてんねんw』
『同点になったはいいけど2本ともソロなんだなぁorz』
『パスクチこのままぢゃ今季限りだずぇい』
『藤田1球交代ってあんた(苦笑』 …などなど。
それらがみんなぶっ飛んだのが12回裏。
ライオンズ小野寺投手が投じたボールが抜け気味に福浦選手の頭部へ。オフィシャルサイトによれば、よけようとした手にボールが当たって死球とのこと。福浦選手は6月17日の対スワローズ戦でも頭部に当たる危険球を投げられており(この時はピッチャー高井投手が退場処分)、即退場はともかく何らかのアクションがあるものと思っていましたが、これが何のおとがめもなし。両リーグのアグリーメントに微妙な差異があるからだと言われればそれまでですが、あの投球を(頭部や顔面に当たらないまでも)危険球と判断しないのであれば、それこそ首から上に直接ぶつかる投球しか危険球とはみなされないっちゅーことじゃありませんかね。
ワタシは、球審の山路審判員の判断には重大な誤りがあると考えます。まぁ、どこやらのヒトみたいに再試合とかビデオ判定なんてくだらんことは申しませんが、いくらなんでもあの判定はねぇ。たぶん、あん時のワタシは周りから見たら相当おっかない顔してたでしょう…と自覚できるぐらい頭にきてました(苦笑
おまけ;試合前の一枚。ってーか、これぐらいしかまともに撮れたものがなかったのでw